-
Amon(AODEA) インナーバッフルボード トヨタ車用2282 一組(2枚1セット)
MDF板で、フロントスピーカー用に最初から切り抜いてあるバッフルボードです。16cmウーファーにぴったり・・・なのですが・・・
ストーリア(Storia)用はおろか、ダイハツ、デュエット用も出ていません。
そこで、黄色い帽子でにらめっこしたところ・・・イプサム用と書かれている、2282が合いそうなので購入・・・
-
Amon(AODEA) デッドニングテープ 1つ
防音、防振に優れているエプトシーラー・・・に引かれて購入・・・トゥイーターユニット基部のドアミラー裏カバーとの隙間を埋めたいがために購入・・・のつもりが・・・(3cm幅×1m
厚さ1cm)
-
トゥイーターユニットのデッドニング
まず、隙間が開いちゃっているトゥイーターユニットから・・・
以前はこんな感じ・・・赤線で囲まれているところをみると・・・隙間が
・・・振動するよねぇ・・・これでわ・・・
-
デッドニングテープの貼り付け
まず、カバーをはずして、トゥイーターユニット基部を、手前から奥に倒すようにしてはずします。
カバーに固定してステーをはずします。
で、スピーカー付属の型紙を使用して、デッドニングテープをちょきちょきと・・・形を整えます。
右の図が形を整えたデッドニングテープです。
あとは、テープにねじ穴をあけてやり、ステーを止めます(デッドニングテープはつぶれます)
で、トゥイーターユニットをもとにもどすとこのように・・・少々ひろがりますが、隙間を埋めることができました。
-
ウーファーユニットのデッドニング
次はウーファーユニットのデッドニングです。まず、ドア内張りと、ウーファーをはずしちゃいます。
-
バッフルボードの取り付け
バッフルボードの裏に、付属の薄いデッドニングテープを貼り付けておきましょう。
ウーファーユニットを留めていたねじと、バッフルボードに付属のワッシャーを使用して、バッフルボードを固定します。(ほんとは防滴フィルムをはがしたほうがよいのだが・・・)これがぴったり合いますよ。
バッフルボードを留める前に、ウーファーユニットがバッフルボードの中心になるように、ウーファー固定用の下穴をボードに開けておいたほうがいいかもしれません。
-
ウーファーユニットの取付
バッフルボードにウーファー固定用の下穴を開けて、ウーファーをボード付属の短いもくねじでバッフルボードに固定します。
ちなみに、ぶりちゃんは、デッドニングテープを幅半分に切り、ねじを避けてウーファーフレームに貼りました。
-
内張りの加工
バッフルボードは合いましたが、バッフルボードの分だけ、スピーカーが出っ張りますので、内張りが干渉しそうです(約12mm)。合わせてみた所、見事に干渉していました。
そこで、右図のように、スピーカーがはまる出っ張りを切り落としてしまいます。メッシュもくり抜いてしまおうかとも思いましたが、足でスピーカーを蹴りそうなので、やめました。
で、切り取った出っ張りがあった部分の周りに、デッドニングテープを貼り付けます。・・・これで少々隙間ができても、デッドニングテープで埋まります。
あとは元に戻して終わり・・・助手席ウーファーはセンターが取れてないせいか、内張りが完全にはまっていないよう・・・(解決策は、後日談を参照)でも、デッドニングテープのおかげか、ビビリ音などは聞こえないです。
ちなみに、デッドニングテープですが、1mではウーファー片側およびトゥイーターユニットが限界でした。
だから、運転席側はまだやってません・・・
-
効果は?
トゥイーターユニットですが、さらに中高音がのびてます。・・・思わず、Trebleひとつ下げちゃったりも・・・全体的に澄んだ音になったと思います。
ウーファーユニットは、バッフルボード(+テープ)をしている助手席側と、運転席側では、明らかに低音の音量、質が違いました。メリハリのある低音が出るようになったと思います。
ちなみに・・・試聴に使用した楽曲は・・・WindowsMediaAudio8
「女神になりたい」「空にかける橋」「少年」「情熱」「DEVOTION」などにょ・・・(奥井雅美「DEVOTION」より)
-
次の課題
デッドニングテープをもう1つ購入して、運転席ウーファーユニットを・・・
ワイヤリング(電源、アース、スピーカーケーブルの、高品質ケーブルへの交換、引きとおし)もしたいけど、別アンプいれたとしたら・・・かな?
あとは、リアスピーカーの交換(同じにするか、11月下旬ころの予定のコアキシャル2WayTC-J1600Aか・・・)およびデッドニングだねぇ。(バッフル使えるか先にしらべるかな・・・)
-
後日談その1
運転席ウーファーのデッドニングを行いました。スピーカーをきちんとセンターに合わせると、内張りもキチンとはまります。バッフルボードを取り付ける前に、スピーカーをセンターにあわせてした穴を開けましょう。
また、運転席、助手席ミラーカバー内側にデッドニングテープを貼ってみました。中音が伸びている感じがします。
ほんとに小技ですが、おすすめですよ〜。