・YAMAHA MU2000 Extended Edition
R1(AWM2音源+サンプラー・・・64パート128音!音色数1200オーバー!!・・・まだまだ使いこなすのに時間が・・・でもすんごくいい音!・・・Oldist
Acoustic Piano, Natural Kit,. Natural Funk Kitがお気に入り)
・YAMAHA DX Plug-In PLG100-DX(FM音源(YAMAHA
DX7相当)・・・70〜80年代シンセの音や、金属的なエレピが必要なときに使用)・YAMAHA SG Plug-In
PLG100-SG(フォルマントシンギング音源・・・曲中で、オペラ歌手のコーラスなどを入れたいとき重宝)
・YAMAHA VL Plug-In
PLG150-VL(ヴァーチャルアコースティック音源・・・リアルなサックスなどに使用・・・が難しくてプログラミングできません・・・)
・ROLAND PCR-80 USB MIDIキーボード
・エゴシステムのESI Waveterminal192X Super
Pack及び、AudioTrack MAYA44 Mk-II・・・いままではMIDIのみで曲を作ってましたが、MU2000EXのサンプラーなどをつかってみて、とうとうWave編集まで・・・とりあえず、ASIOを使わんとつらいということで・・・音はいいですよ〜
以下、昔使用
・YAMAHA 電子オルガン・・・家にあったために、音楽に目覚める?
・YAMAHA YM2413(OPLL)・・・言わずと知れたMSX用FM音源チップ!2オペレータのFM音源・・・PSGと、コナミのSCC
(SDスナッチャー付属)組み合わせてMuSicaでMML打ってたなぁ。
・YAMAHA OPNA・・・PC-9801-86ボード・・・FM6音+PCMは音がよかった・・・がファルコムの対応が遅くて難儀した覚えが・・・
・YAMAHA
OPL3・・・PC-9801-118または、サウンドブラスター16・・・FM16音は当時脅威だった・・・いまじゃ携帯につまれてるけど・・・
・YAMAHA DB50XG(PC-98使用時のMIDI音源に使用・・・YAMAHAMU50相当)
・YAMAHA YMF724・・・当時、発売と同時に飛びついたサウンドカード!・・・だって、MU50相当?のXG
MIDI音源が積まれているカードってはじめてだったから・・・
・YAMAHA MU100R(AWM2音源・・・32パート、64音、ラックマウント・・・友人の結婚祝い代わりに寄贈)
・・・こいつを購入してから、ついに復活音楽製作・・・ ・YAMAHA
VL70-m(ヴァーチャルアコースティック音源・・・リアルなサックスなどに使用・・・が難しくてプログラミングできません・・・)
・YAMAHA
WX11(ウインドコントローラー音源はVL70-m・・・サックスなどの入力用・・・ド下手・・・)VL70-mとともに、吹奏楽部に入っている姪っ子に・・・
・YAMAHA YMF744・・・現在のサウンドカードのMIDI音源・・・これもYAMAHA
MU50相当?(波形メモリ小さいけど) ・・・とりあえず、MU2000を使用するまでもないときのバックアップ音源・・・オーディオカード導入により、ガーシム君に・・・ |